凡人、南アフリカへゆく!

新婚早々旦那、南アフリカへ転勤!長男生まれてハチャメチャ度アップの南ア生活・ライフハックブログ。

インビクタス 鑑賞 〜アパルトヘイト後の南アフリカ〜

★スポンサーリンク

 

南アを知るための映画シリーズ!その②!!

 

先日の【遠い夜明け】に続き(過去記事)・・・

gucchi0209.hatenablog.com

 

今回は

インビクタス/負けざる者たち

を見ましたー^^

  

 

 

インビクタス / 負けざる者たち [DVD]

 

 

この映画は、アパルトヘイト撤廃後、1994年に行われた全人種参加の選挙で

ネルソン・マンデラが大統領になったタイミング。

 

翌年1995年に南アフリカで行われるラグビーのワールドカップを通じ、

これまで分断されていた国民同士が歩み寄り、1つの国としての再スタートを

象徴するような構成でした^^

 

マンデラ大統領直々に、南アラグビーチームのキャプテン ピナールに

弱小のチームの再建、そしてワールドカップの優勝を勝ち取るための

依頼、応援をし、結果は見事1995年のワールドカップ優勝を果たすのです。

 

【この国には、誇れるものが必要だ】

このマンデラ大統領の台詞が、個人的にはぐっときました。

 

途中マンデラ大統領が27年間も禁固刑になっていたロベン島への

ラグビーチームの訪問シーンなどもあり、アパルトヘイト時代からの変遷も

感じさせる内容。

 

決勝戦のシーンでは、

キャプテンの家族と、お手伝いさんが一緒に観戦にきたり

マンデラ大統領のSP役の白人、黒人たちの歩み寄り

ストリートチルドレンと警官が一緒に盛り上がったり

スタジアムの入り口で黒人にうせろ!っていった白人のおじさんが、

黒人に抱きついてたり 等

 

意図的に人種間の交わりを描いていました。

 

現実では、もしかするとそんなシーンばかりではないと思いますが、

 

南アフリカという国にとって喜ばしい瞬間に、人種なんて関係ない!

みんなの嬉しいことは変わらない。

 

という強いメッセージを感じました。(ぐっち解釈)

 

モーガン・フリーマンのマンデラ大統領は本当にはまり役!!

(マンデラ大統領が自伝を出した際に、自分を演じてもらうなら

 モーガン・フリーマンがと話したことをきっかけに実現したとか。)

 

マット・デイモンが南アラグビーチーム、スプリングボクスのキャプテン、

フランソワ・ピナールを演じています。

 

スポーツっていいなあ。良い映画でした!

次はもっと、マンデラ大統領のことを知りたい!!

というわけでkindleさんに頼ろうかなと思ってますー。

 

では、まったねーん!